
工事管理担当者
お仕事のポイント・会社の魅力
福島第一原子力発電所や第二原子力発電所、火力発電所における工事管理業務。その他、福島県内の復興関連業務にも従事いただきます。
・プラント設備(弁・配管)の保守点検や取替の設計~現場施工管理にわたる業務
・プラント設備(ポンプ、タンク、配管)の巡視点検及び運転助勢業務
当社が保守点検する弁は、メーカー問わず大小さまざまで、操作方法も手動・電動・空気作動など多岐に渡ります。機械関係だけでなく電気・計装関係の業務経験者もご活躍いただけます。
施工管理の経験者や電気・計装工事の有資格者など、発電所関連業務・土木工事分野で十分な経験を有する方を対象にした募集となります。
今後も福島復興のため発電所工事管理や土木工事の管理業務を担う工事管理担当者として、あなたの専門知識・技術を活かし活躍してみませんか?
初めは嘱託社員契約ですが、正社員になられた先輩方もたくさんいます。
当社ではオンもオフも充実できるよう、社内一丸となってワークライフバランスの充実に取り組んでいます。
☆★ U・Iターン歓迎! 移住サポートも充実の楢葉町 ★☆
楢葉町の企業へご転職の方には、町の移住相談窓口(運営:一般社団法人ならはみらい)が
皆さまに寄りそった支援を行います。
<サポート内容>
・引っ越し先のお住まいを一緒に探します
・移住に伴う補助金などをご紹介、申請をサポート
・地域に馴染むための交流会を様々に開催
新生活に関するあれこれを、いつでもご相談お受けしています!



わたしたちと一緒に働く方を募集します!
- 就業場所
-
〒979-0513
福島県双葉郡楢葉町大字山田岡字大堤入49番地1
- 給与
月給:20万円~36万6,000円
・昇給有(前年度実績1か月あたり1,500~3,000円)
・会社業績に応じ業務奨励金を支給
- 採用要件
・高卒以上
・18歳以上
・普通運転免許(AT限定可/業務にて使用、入社後取得も可)【必要な経験・技術】
・建設業、プラント関係での工事管理経験
・一般的なPCスキル(Word、Excel等)【歓迎】
・1級、2級管工事施工管理技士
・1級、2級計装士
・非破壊検査技術者レベル2
・危険物取扱者 乙種4類
・電気工事士(1種・2種)
・1級、2級土木施工管理技士
- 手当
・正社員登用有(正社員登用実績有)
・試用期間:6か月間・住宅手当:2,000~5,000円
・家族手当:2,000~7,000円
・資格手当:2,000~10,000円・JTB契約保養所制度
・各種技能資格取得等の研修制度
・社員寮有(入居状況に寄ります)
・通勤手当実費支給(上限50,000円)
・マイカー通勤可
- 労働時間
(1)7:00~16:00
(2)8:00~17:00
・残業有:月平均30~40時間程度
- 休日等
- ・年間休日122日
・土日祝日(完全週休二日制)
・年末年始休暇(12/30~1/4)
・夏季休暇(3日間)
・慶弔休暇有
- 加入保険
- ・社会保険完備
・財形貯蓄制度