
重機オペレーター
ケイワは、廃棄物処理に留まらず、持続可能な社会に貢献ができる「ものづくりの視点」から、この環境事業に取り組んでいます。「捨てるから再生する」をキーワードに造粒技術の発展・育成、 バイオマス発電による地域活性化と再生可能エネルギーの促進まで、垣根を超えた事業展開を目指しています。
お仕事のポイント・会社の魅力
【仕事内容】
重機(バックホー、ローダ)を用いた産業廃棄物の選別、移動作業
具体的には、
建物を新築・改築・解体の際に発生した廃棄物をリサイクルするための選別ラインへの投入や一次選別、リサイクルした後の出荷等の作業に伴う重機操作を担当いただきます。
【この仕事のやりがい】
産業廃棄物処理業は静脈産業とも呼ばれ、世間一般には認知されずらい業界ですが、社会にはなくてはならない業種です。
その一端を担い、また環境保護にも寄与できる社会的意義のある仕事となっております。
- 給与
基本給210,000円 ※入社祝金30万円支給(試用期間6ヵ月満了後)
・資格取得制度あり
・給与は日給月給制での支給となります。
・昇給あり:前年度実績5,000円/月
・賞与あり:前年度実績年2回(賞与月数2カ月)
・通勤手当:距離に応じて支給(上限30,000円/月)
車通勤可(無料駐車場あり)
・加入保険:雇用・労災・健康・厚生
・定年制あり:一律65歳
・再雇用制度あり:上限70歳
・受動喫煙対策あり:屋内禁煙
※試用期間:6カ月(日給10,500円)
- 採用要件
65歳未満の方(65歳定年のため)
【必要な経験および資格】
・普通自動車運転免許
・車両系建設機械(整地・運搬・積込用および掘削用)運転技能
- 労働時間
8:00~17:00(休憩時間60分)
・時間外労働あり:月平均10時間(別途支給)
- 休日等
- ・休日:週休二日制(土、日、祝、※ただし、第4土曜は出勤)、年末年始、夏季休暇
・年間休日数:116日(会社カレンダーによる)
※6カ月経過後の年次有給休暇日数:10日
- 公式HP
- 就業場所
-
〒979-0513
福島県双葉郡楢葉町大字山田崗字仲丸1番35「ケイワ・ゼロエミプラントならは」